■赤い線
断裁位置(仕上がり線)です。
■青い線
ここまで塗り足し(ヌリタシ)をつけてください。
※背景のみを拡大してください。
断裁位置(赤い線)までしかデザインされていない場合、断裁のずれにより紙の色が出てしまうおそれがありますので外側の青い線のガイドラインまで5mm分の塗り足し(ヌリタシ)をつけてください。
★テンプレートについて
●Illustrator cs3で作成したai.ファイルです。
*ダウンロードの際の注意
【Windows/Mac共通】クリックのみでai.ファイルが開かない場合は、一旦右クリックで保存してください。
*保存の際の注意:
【Windows/Mac共通】Illustrator以外のファイル形式で保存されようとする場合は、、最後に拡張子「.ai」を加えてください。また既に「.ps」「.pdf」等の拡張子が付いている場合は「.ai」に変更して保存してください。
*うまく保存できない場合は・・・
USBメモリを図書館カウンターまでお持ちください。
★ダウンロードはこちらから
○栞テンプレート タテ型(205kb)
○栞テンプレート ヨコ型(206kb)
・Adobe illustratorを使用(スキャニングはPhotoshop等を使用)
・カラーモードはCMYK
・画像の形式はJPEG、画像解像度は350dpi、画像は埋め込みをしてください。
・作成されたバージョンで保存してください。下位バージョンで保存しないでください。
(例えばillustrator10で作成された場合は、互換性はバージョン10で保存してください。)
・文字を入れる場合は、断裁位置から3mm内側に入れる。(文字はアウトライン化)
・保存する際のファイル名称は半角英数字
※特殊な文字(漢字等)は文字化けしてファイルが開けない場合があります。
作成にとりかかる前にこちらをご確認ください。
①テンプレートのサイズのデザイン画を作成する。
(※その際、赤い線の断裁位置(仕上がり線)、青い線の塗り足し線も考えてデザインする。文字を入れる場合は、断裁位置から3mm内側に入れる。ただし、絵の中に線は描かないこと。)
②①をスキャンし(スキャニングはPhotoshop等を使用)、ダウンロードしたテンプレートのファイルに画像を配置する。
③CD-ROMに画像解像度350dpi、JPEG形式で保存する。
④③のデータをA4サイズの写真光沢紙、またはスーパーファイン用紙で印刷する。
上記3点全て必要です。 提出先:図書館カウンター